いつもご利用いただきましてありがとうございます。
ラフィネ新所沢パルコ店です☆
朝晩の冷え込みがさらに厳しくなってきました。
身体が冷えてくると手足の冷たさだけでなく身体も強張りやすくなり、より一層疲れも感じやすくなりますよね。
少しでも冷えの対策をすることで一段と過ごしやすくなり、特にこの時期必要な免疫力も高めることができるので、読んで頂けている皆様にちょこっとだけご紹介です(^^)
◎体温以上のものを飲んだり食べたりする
→体温よりも低いものを口にすると、腸内から冷えてしまうのでなるべく温かいものを召し上がってみてください。
◎身体を温める食材を使う
→ニンジン・カボチャ・レンコン・ゴボウ などは旬なので栄養価も高く、身体を温めてくれます。
また、発行している食品(納豆・味噌・チーズ等)も温めてくれる作用があるのでおすすめです♪
◎お風呂は必ず湯船につかる
→お湯につかることで全身の血行が良くなるので、新陳代謝を促進して体温が上がります。
シャワーだけだと血流を悪くする原因ともなってしまうので、なるべくお湯に浸かって下さいね。
お風呂は38~40度のお湯に10~20分くらいの全身浴がおススメです!
お湯の温度はぬるく感じるかもしれませんが、40度くらいのお湯だとリラックス効果も高まり、睡眠の質もグンと高まります。
体質や筋肉量など冷えには色んな原因はありますが、こういった身近なものを習慣にすることで身体の内側からポカポカしていきます。
ぜひ一つでも実践してみて下さい(^^)
ラフィネでは身体をほぐして血流を良くさせてあげるのもオススメです♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
PARCO館 2Fラフィネ
冷えについて
20/12/27
90